![]() |
インターネットを活用してドライブで行く海外自由旅行を計画しませんか。私がおずおずと出かけた最初の海外ドライブ旅行では、予約を旅行会社に頼りました。 しかしその後パソコンを購入、次第にインターネットを活用するようになり、旅行会社を頼らずに済んでいます。現在はWEBで資料を収集して計画を立て、各種の予約(航空券、宿泊、レンタカー、その他)をしています。概略を ドライブ旅行基礎知識 にまとめた他詳細はそれぞれの旅行の「旅行の計画・準備」に記載しました。 それぞれの海外自由旅行時、どのように計画し予約したかや、現地の情報(旅行記・写真・ドライブ情報などは各旅行のサイトに記載しています。 私の自由旅行では、団体ツアーに比べ宿泊施設や食事は劣るものの、費用は安くあがっています。また国立公園内や絶景地に宿泊するので、早朝や夕暮れのすばらしい景色を愉しんでいます。 体力を考慮しながらになりますが新しい情報を追加するため、これからも海外に出かけようと思います。 |
6年がかりのプロジェクトの完成に目途がついて、土・日曜日が休めるようになったので 56才(1993年)の秋から津田沼自動車教習所に通い、57才の春に運転免許を取得した.。 98年の初め、私と妻はかねてから行きたかったイエローストーンとグランドティートンの パックツアーはないかと探したけれども・・・ない。やむなくバス利用で計画したのだが、 1日1便では行動面での制約が実に多く、いささか思案投げ首の状況になっていた。 そのようなときに、資料を請求したワイオミング州政府観光局の担当者から、 「運転についての心配はいらない。大丈夫だからレンタカーで存分に楽しんできなさい」 とのアドバイスがあり、適切で詳しい観光資料と地図をたくさん送付してくださった。 61才という年齢と会話のこともあり、いくらかの躊躇はあったが、 イエローストーンとグランドティートンに行きたいとの想いは非常に強く、 アドバイスを信じて蛮勇をだし、レンタカー利用のドライブ旅行に踏み切った。 案ずるよりも生むが易しとはよく言ったもので、現地に着いてみると道路が整備され、 車も少なく、会話も妻(私はまったく出来ない(>_<)で用がたり、貴重な体験となった。 レンタカー利用の旅行の素晴らしさを実感してその魅力にとりつかれ、 それからは毎年海外をレンタカーで走り、大自然観光と爽快なドライブを満喫している。 |
2019年 | チベット エベレスト眺望 青海鉄道 | 団体旅行 | ||
2018年 | 中国 武陵源 鳳凰古城 | 団体旅行 | ||
2018年 | 東部・南部アフリカ 7ヵ国 サファリ ナビブ砂漠 | 団体旅行 | ||
2017年 | アメリカ 皆既日食観測 ワイオミング サウスダコダ コロラド |
4,800km | ||
2017年 | 台湾 (平渓・天燈上げ) | 団体旅行 | ||
2016年 | アイスランド | 3,590km | ||
2015年 | 北オーストラリア カカドゥ バングルバングル | 2,745km | ||
2015年 | アメリカ グランドティートン イエローストーン | |||
2014年 | アルゼンチン チリ ボリビア パタゴニア ペリト・モレノ氷河 ウユニ塩湖 |
団体旅行 | ||
2013年 | 南カリフォルニア グランドサークル | 6,890km | ||
2012年 | オーストラリア ケアンズ (皆既日食観測) | 団体旅行 | ||
2012年 | ブラジル ベネズエラ アルゼンチン レンソイス エンゼルフォール |
団体旅行 | ||
2012年 | ハワイ(オアフ島) 飛行機操縦体験 | 450km | ||
2011年 | ノルウェー フィヨルド地域 プレケストーレン | 2,600km | ||
2010年 | 西オーストラリア ノーザンテリトリー ハミルトン島 ワルドフラワー街道 |
4,900km | ||
2009年 | カナディアン・ロッキー イエローナイフ、メープル街道 | 4,900km | ||
2009年 | 中国・上海 (皆既日食観測) | 団体旅行 | ||
2008年 | アメリカ南西部 7国立公園 ホワイトサンズ | 6,700km | ||
2007年 | カナダ・ユーコン アメリカ・アラスカ | 6,400km | ||
2006年 | イタリア アルプスと湖水地方 ドロミテ街道 | 団体旅行 | ||
2005年 | アメリカ アラスカ ワシントンD.C | 3,100km | ||
2003年 | アメリカ中西部 グランドサークルと国立公園 | 5,500km | ||
2002年 | ハワイ4島(オアウ島・ハワイ島・マウイ島・カウアイ島) | 1,100km | ||
2002年 | タイ | 団体旅行 | ||
2001年 | オーストラリア エアーズロック ケアンズ ナラボー平原 |
5,300km | ||
2000年 | アメリカ北西部 国立公園 オレゴン海岸 シアトル | 3,600km | ||
1999年 | ニュージーランド南島 | 2,100km | ||
1998年 | アメリカ イエローストーン グランドティトーン | 1,100km | ||
1997年 | ドイツ、スイス | 団体旅行 | ||