給 油 ・ ト イ レ な ど 

 給 油

 広大な土地のアメリカやオーストラリアの田舎では、次のガソリンスタンドまで100kmも離れていることがある。オーストラリアのナラボーでは180kmも離れていたことがあった。

 国立公園を巡るドライブでは、朝の出発時や燃料計の針が半分以下になったら、最初に出くわすガソリンスタンドで必ず給油を行った。

 ガソリンスタンドは 
Gas Station と表示されている。GSは国立公園の中に必ずあるとは限らない。ない場合もあるので注意したい。

 GSは町中の道路に面したところに多い。荒野では人家などがないのに、ぽつんとGSだけがあったケースもあった。

 アメリカ(オレゴン州を除く)やオーストラリアはセルフサービスが基本だ。

 使用するガソリンは、レンタカーでは 
Unleaded(無鉛)だ。間違っても Leaded(有鉛)を入れないように注意が必要だ。いくつも並んでいる給油ポンプから Unleadedを選んで車をとめる。

 給油ポンプには、給油の手順を文章と図で説明したものが張られている。(ニュージーランドのマウントクックでは、文章だけで理解できずに大変に困った記憶がある)

 ここで支払い方法を確認しよう。クレジットカードでの支払いやカウンターで後払いの場合とカウンターで先払いの場合がある。

 クレジットカードの場合は、表示されている使用可能カードを、説明書のとおりに差し込み、カード読み取り後説明書の手順でポンプを操作し、給油する。支払いは後日カード会社から請求書が送られてくる。

 後払いの場合は、説明書の手順でポンプを操作し、給油完了後カウンターに行って支払いをすませる。

 先払いの場合は、まずカウンターに行って支払う。支払った金額内で給油ができる。お釣りは給油ごカウンターに行って返金してもらう。

 同じ会社のGSでは、ポンプの操作方法が殆どの場合同一なので、できるだけ同じ会社のGSを利用した。

 はじめてで操作が分からないときは、コンビニに併設されたGSを利用しよう。私は初めのころ2〜3回店員に頼んだら、気軽にポンプを操作して給油しくれた。ガソリン代とは別にチップを払おうとしたが、いずれも受け取らなかった。


 車の窓拭き

 GSで給油するときは、窓拭きを利用しよう。

 広大な大地を高速で走行していると、フロントガラスはたちまちにして巻き上げる砂塵と激突した小さな虫の死骸で、視界が遮られてくる。これがまたやっかいなことにウォッシャー液をかけてワイパーを動かしてもとれにくい。

 GSで給油した後付近を探すと、近くに水とスポンジ、ブラシが入ったガソリン缶があるはずだ。これは汚れた窓を清掃するための用具で、使用は自由、無料だから必要なら遠慮なく使用しよう。


 ト イ レ

 レンタカー旅行ではトイレも気になる。

 トイレは給油や買い物、食事をしたときに借りよう。スーパーマーケットでも店員用のトイレを貸してくれる。たまに鍵がかかっているトイレがあるが、買い物をしたら鍵を渡してくれて、使用OKだ。

 国立公園ではビジターセンター内にある。またトレイルヘッドの駐車場に野外トイレがあるケースも多い。公園地図には記載されているので、確認できる。

 長距離移動の場合道路脇に野外トイレがあることがごくたまにある。野外トイレは国立公園の野外トイレも汲み取り式だから汚れていることもある。そのようなときウエットティシューを持参していると大変に役に立ち重宝している。


 食料と保存

 誰もいない雄大な自然に囲まれての昼食、疲れたときに美しい景色の中で味わうコーヒーブレイク、いずれもドライブ中の大きな楽しみのひとつだ。

 また早朝に出かけたり、夜遅くホテルに到着してレストランが予約で満席のときなど、持参の食料で簡単な食事をつくる。そのため食料を持ち歩いている。

 持参する食料は、調理に火がいらないものだ。

 パン、バター、ジャム、飲み水、牛乳、ヨーグルト、野菜ジュース、ハム、ソーセージ、カットしたサラダ野菜、果物、マヨネーズ、塩などだ。

 これらの食料は、2〜3ドルで購入できる発砲スチロールの大きな容器を入手して、その中に入れて持ち歩く。水や牛乳のボトルを入れておくと、中の食料は日中はひんやりと冷えている。

 モーテルやホテルでは製氷機が各階にあることが多い。朝出かける前に氷をビニールの袋に詰めて、発砲スチロールの中に入れておくと、夕方まで氷が残っている。

 コーヒーはモーテルなどに備えつけられている。朝でかける前に熱く沸かして小型の魔法瓶に詰める。

 トレイルを歩いて体が冷えたときや、ひんやりとした冷気の漂う景色の中で飲むコーヒーは格別の美味さだ。

 魔法瓶はすこし荷物になるけれども、絶景の中で味わうコーヒーが忘れられないので、いつも日本から持参している。

おりおりの熟年生活(海外レンタカー旅行)