|
「熟年夫婦のアメリカ南西部 6,700kmのレンタカー旅行(アメリカの大自然発見!の旅・その7)をご訪問いただき有り難うございます。 アクティブエイジの夫婦二人(71才と64才)と知人の熟年女性2名合わせて4名が、2008年6月5日から6月25日までニューメキシコ州、アリゾナ州、ユタ州、テキサス州を6,718kmドライブした記録です。 レンタカー旅行をはじめてから10年経ち、かねて望んでいたホワイトサンズ国定公園と化石の森国立公園、青春時代にテレビで観たルート66、それにジェームス・ディーンの映画「ジャイアンツ」の舞台で主題歌にも歌われたテキサス州はメキシコとの国境リオ・グランデ川(ビッグ・ベンド国立公園)などを訪れてきました。 化石の森国立公園は、宝石になった大木と不思議な色をした砂丘の連なり、ホワイトサンズ国定公園は昼間は広大で真っ白な砂丘が夕暮れにはピンクに染まる美しさ。ビッグ・ベンド国立公園では思いのほか小さな流れのリオ・グランデの両岸しに聳え立つ岩壁、その岩壁が夕日と朝日に映える輝き。 サワロ国立公園のサワロサボテン(弁慶サボテン)、カールスバッド洞穴群国立公園の巨大な鍾乳洞と40数万匹のコウモリが洞穴かららせん状に飛び出す光景、グアダルーペマウンテンズ国立公園の静かな風景、チリカワ国定公園の石の群像、1999年から公開されているカーチナーキャバーンズ州立公園の稀に見る美しさと称される鍾乳洞、それぞれにすばらしい風景をたっぷりと愉しんできました。 赤い岩肌に囲まれた緑の楽園と呼ばれるリゾート地セドナでは2泊、写真を写したり、ゆっくりとした時間を過ごしたり、早朝には熱気球での空中散歩に興奮してきました。 今回は写真クラブの仲間と一緒でしたので、数日はモニュメントバレー、グランドキャニオン、ブライスキャニオン、アンテロープキャニオンを再訪しましたが、いずこもこの数年で訪問者受け入れの様子が様変わりしていて驚きました。アメリカも景観に配慮しながらも商業主義が前面にでてきたり自己責任の国とはいえ事故防止に注力しているようでした。 今回の旅行の写真、旅行記、計画と予約などを掲載しています。どうぞごゆっくりとお楽しみください。 |