アラスカの秋

観光とオーロラを楽しむ

3,100kmのレンタカー旅行

青空に浮かぶマウント・マッキンリー 

 「アラスカの秋 観光とオーロラを楽しむ 3,100kmのレンタカー旅行」をご訪問いただき有り難うございます。

 アクティブエイジの夫婦二人(68才と61才)が、2005年8月29日から9月14日までアラスカとワシントンD.Cを旅行しました。12泊したアラスカでは、デナリ国立公園、キーナイフィヨルド国立公園、フェアバンクス近郊をレンタカーで巡り、3,185kmのドライブ旅行となりました。

 この時期のアラスカは最高の旅行シーズンでした。

 デナリ国立公園ではワイルドベリーの紅葉とマッキンリー山の勇姿、グリズリーベアやカリブーなどの動物が間近くで見られました (デナリ国立公園内のシャトルバス運行 2005年は9月15日まで)

 キーナイフィヨルド国立公園のクルーズでは海に崩落する氷河、くじらやオットセイ、アザラシなどの野生動物を観察できました(クルーズ船の運行は9月中旬以降は極端に少ない)

 フェアバンクス近郊ではどこまでも続くアスペンやバーチの黄葉を楽しみました。

 オーロラ観賞は真冬のもの、との印象が強いのですが、フェアバンクスでは星が空に輝いた晴天の3晩は、いずれの夜も寒さ知らずにオーロラを観賞できました。(最低気温はプラス5℃程度)  オーロラは一年中発生しているので暗い夜になれば観賞できるのです。

 アラスカ観光は実にすばらしく愉しい旅でした。

 ワシントンD.Cではホワイトハウスやアーリントン国立墓地、メリーランド州、アナポリスなどを訪れ、アメリカ建国の歴史に触れました。

 今回の旅の写真や旅行記、ドライブ情報などを掲載しています。

 どうぞごゆっくりとお楽しみください。

アラスカ レンタカー旅行