中 国 旅 行

旅行期間  09.7.20〜7.24
主な訪問地
 蘇州、杭州、桐郷(皆既日蝕観測)、紹興、上海


7月22日(水) 薄日 一時豪雨

紹 興


 桐郷での日蝕観察を終え紹興に入り 12:05 昼食。13:15 バスに乗車時は雲の間から薄日が射している。

 13:30 蘭 亭 に到着、亭内に入る。スピーカーから音量いっぱいの大音声が響いてくる。小学生達の引率者が話しているのだ。

 現地ガイドの説明。書家の王義之が曲水の宴をはり、行書の手本蘭亭序をまとめた由緒ある所と。

 スピーカーの音がつきまとい説明を聞き取るのが大変だった。14:30 次の場所へ。


 紹興は紹興酒の本場だ。14:40 紹興酒工場 に到着。工場内の案内後紹興酒を試飲。5年ものと10年ものを同時に提供。飲みくらべると明らかに味が違う。10年ものは口に含むとまろやかだ。街中で購入するよりも値段は30%ほど安いとのこと。航空機への持込方を説明し販売開始。何人かの方は購入していた。

 バスが1台止まっている。他社のツアーバッジをつけた日本人だ。皆既日食はどうでしたか? 皆既日食が終わる直前のダイヤモンドリンクから見えましたよと。えーそうなの、それは残念だ。僅かに離れた場所では見られたのか。

 しし座流星群を開田高原で観察した時、私たちは雨のように降り注ぐ流星と大火球を見たが、数キロ離れた場所で観察した人は雲が空を覆って見えなかったことがあった。天気は数キロのことで様子が変わるのだ。 15:25 工場を発つ。



 15:45 激しい雨がバスの窓をうつ。15:55 魯迅古里 に着くがあまりにも激しい雨にバス内で待機。やや雨脚が弱まったところで魯迅の育った旧家へ。

 魯迅は近代中国の文学者・思想家。子供の頃義理の祖母から教えられたそうで、その様子が再現されていた。


 魯迅古里の横を流れる細い運河に烏蓬船が浮かんでいる。古びた家屋や緑の樹木もいれてシャッターをきる。

 どこからか強烈な悪臭がただよう。しばらく歩いていると近くの店からだ。大きなたて看板に臭豆腐とある。私は臭いに弱い。本当に堪らない臭いで足早に通り過ぎた。

 16:35 バスは発車。


 16:45 八字橋 に到着。運河から見上げたら橋が八の字に見えるとの説明だった。16:55 次の目的地へ向かう。

 寧波に入り 19:00 夕食。 20:15 食事を終えてホテルへ。 20:25 寧波大酒店に着く。 22:30 就寝。

おりおりの熟年生活(中国旅行)